名古屋城

5、名古屋城 「尾張名古屋は城でもつと言わしめた天下普請の巨城」

交通の便★★★★★
インパクト★★★★★
周辺グルメ★★★★★
アトラクション★★★
体力★(天守内にエレベーターあり)
20150622_907227

つい先日、東京オリンピックに合わせて名古屋城が木造に改修される計画が発表されました。これまで名古屋城は大阪城と同じく「コンクリートで味けない」「建造的な意味がない」とマイナス評価も目立つ城でした。戦争の空爆さえなければ、間違いなく姫路城と並ぶ世界遺産になれたでしょう。残念ですがそれは過ぎたこと。今回の改修のニュースは城好きにとっては朗報と言えるのではないでしょうか。

そんな名古屋のシンボル、名古屋城。日本100名城検定的には家康の天下普請の城として、そして梯郭式の城としてよく選択肢に出てきます。敷地の隣には「名古屋キャッスルホテル」という老舗ホテルがあり、ここで結婚式を挙げると名古屋城を背景に記念写真が撮れます。

スタンプは正門あるいは東門の改札所にあります。ここで観覧料を払って敷地内に入るのですが、こんなに有名なお城なのに意外に休憩所が少ないです。バリアフリーやエレベーターなど車いすやお子さん連れに配慮した構造になっているのは嬉しいのですが、真夏や真冬の厳しい日にちょっと休憩したい、そんな甘えを突き放してくれます(笑)。ちなみに普通に正門から城内に入ろうと思ったら地下鉄名城線の「市役所」が最寄駅となります。

イケメン好きな女性におすすめは「名古屋おもてなし武将隊」。同じような武将隊は他のお城でも見かけますが、織田信長を始め、なかなかレベルが高いです。日によって現れる武将が異なるため、事前のチェックをおすすめします(詳しくはこちら)。
そして名古屋と言えば「ひつまぶし」。名古屋にあるたくさんのひつまぶしのお店の中でも知名度が高く人気の「しら河」が名古屋城から比較的近くにあります(と言っても徒歩20分くらいですが)。せっかく名古屋に立ち寄ったからには老舗のひつまぶしを召し上がってはいかがでしょうか?
<スタンプ情報>
設置場所:正門改札所、東門改札所
Open:9:00~16:30(入場16:00まで)
スタンプの状態:やや薄め
駐車場:あり(有料)
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中