9、駿府城 「家康ワールド満点!大御所の隠居城」
交通の便★★★★
インパクト★★★
周辺グルメ★★
アトラクション★★★
体力★★★

新幹線で静岡で下車。駅から徒歩15分程度の距離ですが、私は迷わずタクシーをチョイス(笑)。しかし、スタンプ設置所の東御門ではなく、反対方面の北御門で降ろされてしまいました。仕方なく東御門まで歩くことに(結局10分くらい歩く)。この城が輪郭式であることがよく分かります。訪問したのは週末でしたが、たまたまなのか人はまばらで、ゆっくり見ることができました。
駿府城は徳川家康の隠居城として有名ですが、駿府城公園には家康の銅像やポスターなど、かなり家康色が強い印象です。天守はなく、石垣以外の櫓などは復元されたものですが100名城に選ばれているのは、やはり家康とのゆかりが深いこの城の歴史的意義によるものでしょう。
さて、スタンプは入場券を購入の際にゲットできます。入場料は200円。人が少なかったためかボランティアの方が付きっきりでガイドをしてくださりラッキーでした。坤櫓は次に掛川城へ行きたかったため時間を考慮しスキップしたのですが、掛川城に行くことをガイドの方に話したところ、駿府城は梁が掛川城とは比べ物にならないくらい立派なのでよく見ていくように、と熱心にアドバイスされ、駿府城の掛川城に対する目に見えない対抗心を感じました。
静岡には別件で何回か訪れたことがありますが、美味しいレストランが多いです。オーガニック野菜のこちらのレストランは女性好みの可愛らしいフレンチ。静岡おでん以外にあまりご当地グルメで思いつくものはないのですが、静岡はどこも海鮮が美味しいと思います。温泉にでも寄って帰れたら最高ですね〜!
2012年2月19日登城
<スタンプ情報>
設置場所:東御門券売所
Open:9:00~16:30
スタンプの状態:普通
駐車場:なし
<スタンプ情報>
設置場所:東御門券売所
Open:9:00~16:30
スタンプの状態:普通
駐車場:なし