小田原城

35、小田原城 「アクセス抜群で行きやすい、北条氏ゆかりの城」

交通の便★★★★★
インパクト★★★★★
周辺グルメ★★★★
アトラクション★★★★★
体力★★★
IMG_0043 のコピー
今回は伊豆まで家族で温泉に行った帰りに小田原へ寄りました。小田原は新幹線の駅もあり、箱根など他の観光地も近いため、アクセスしやすいです。しかも小田原駅から徒歩圏内。この辺りで用事がある度に訪れています。しかし今回はちょうど桜が満開の時期で、まさに桜と城のマリアージュといった感じで楽しむことができました。
家族は初めての小田原城で、人の流れにそのまま乗っかっていってところ馬出門→銅門ではなく、線路側の搦手門的な入り口から入ってしまいました。馬出門を紹介しようと思っていたのに、これは痛恨のミス。桜は本丸にもあり、天守閣バックで写真も撮れました。
小田原城といえば北条氏の本拠地として有名。ただ、その栄光よりも豊臣秀吉による小田原攻めのイメージが強く、天守内の展示も小田原攻めに関するものが多いためなんとなく儚い印象もあります。妹が歴史好きで、展示してあるパネルを熱心に眺めていて嬉しくなりました。
駅前にはランチできるレストランも多くあるので困ることはありません。温泉旅行の締めに来ることができてよかったね、と家族で話したりといい思い出になりました。
2013年3月23日
<スタンプ情報>
設置場所:天守閣1階
Open:9:00~17:00(入場16:30)
スタンプの状態:普通
駐車場:なし
広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中