高松城

40、高松城 「海城ならではのアトラクションも楽しめる生駒氏築城の城」

交通の便★★★★
インパクト★★★
周辺グルメ★★★★★
アトラクション★★
体力★★
KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

土日を利用して車で四国制覇の旅に出かけました。1回目は高知〜愛媛。そして今回は香川〜徳島です。まずは高松城から。市街地にあるため四国の城の中ではアクセスしやすいと思います。

高松城は日本3大海城のひとつ。復元された天守台がかなりの存在感を放っております。天守台には鞘橋を通らなければならないのですが、驚いたのは鞘橋から内濠の奥に電車のホームが丸裸の状態で見えたこと。しかもこの線路、中濠ぎりぎりのところを沿って走っているのです!電車も好きなのでつい注目してしまいました(笑)。

城は玉藻公園として利用されていますが、内堀で鯛のエサが売られていて、なんとも海城ならではという感じ。しかも願いを込めてエサを与えると叶う、「鯛願城就」として言い伝えられているのが面白いです。ぜひ体験されてみてはいかがでしょうか。

香川といえば「うどん」でしょう。ここ高松でももちろんたくさんうどん屋さんがあります。私も高松城登城後、近くで讃岐うどんを食べ、香川来たことを強烈に実感することができました(笑)。

2013年5月18日
<スタンプ情報>
設置場所:高松城東・西入口
Open:7:00~18:00(東門4月〜9月、10月〜3月は8:30〜17:00、西口については要確認)
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(無料)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中