45、岩国城 「錦帯橋からのアングルが絶景な、吉川広家ゆかりの城」
交通の便★★★
インパクト★★★★★
周辺グルメ★★★
アトラクション★★★
体力★★★

週末旅行2日目。萩で前日泊まった後、翌日は車で岩国城へ向かいました。錦帯橋が見えてきた時は軽く興奮(笑)。もちろん錦帯橋と城が同時に見えるベストスポットで写真撮影しました。
登城前に、錦帯橋近くのレストランで「岩国寿司」をいただきました。ちなみに、最近ではドラマの影響で山口のご当地グルメ「瓦そば」が人気だそうですが、こちらは下関発祥のグルメです。
さて、お腹を満たした後はいざ錦帯橋を渡って登城です。しかし、橋を渡るのも有料。そのため、橋と城の入場券がセットになっているチケットを購入しました。アーチの端は階段になっていますが段差の狭さったら!橋を渡るとお土産屋さんがたくさん軒を連ねていて楽しげです。
橋を渡った後はロープウェイで山上へ。南蛮造の天守をしっかりチェックし、最上階からの眺めも堪能できました。この日は猛暑日だったため帰りにかき氷買って橋を渡って帰ろうところ飲食禁止で錦帯橋渡れず。新幹線の時間もあったのでその場で急いで食べました。
2013年7月21日
<スタンプ情報>
設置場所:岩国城受付窓口
Open:9:00~16:45
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(無料)