鬼ノ城

投稿日:

69、鬼ノ城

交通の便★
インパクト★★
周辺グルメ★★
アトラクション★★
体力★★★★
鬼ノ城

備中松山城から下道で1時間弱。最後3kmはほんとにここ?って言うくらいの細い道を、対向車と道を譲りながら進んでいきました。あまり運転が得意ではないので内心ひやひやです。

基本的に戦国時代のお城が好きなので、日本書記の時代のこのお城にはあまり興味はありませんでしたが、ビジターセンターに版築土塁のことなどパネルで展示されています。なるほど、といった感じ。スタンプはシャチハタではありませんがきれいに押せました。

復元した西門まで徒歩5分とありましたが、備中松山城でひいひいした後だったので、ちょっと覗いて急な上り坂で諦めました。。林間学校?風な学生さんやハイキングをしている人など色々な用途で利用できる感じでした。雨じゃなくてよかったです。

2014年3月2日
<スタンプ情報>
設置場:鬼城山ビジターセンター
Open:9:00~17:00(入場17:30)
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(無料)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中