高岡城

投稿日:

80、高岡城 「途中で高岡大仏も楽しめる、前田氏の隠居城」

交通の便★★★★
インパクト★★
周辺グルメ★★★
アトラクション★★
体力★★
高岡城

直江津よりJRで高岡へ(直江津10:10→高岡11:34)。一応今回の旅の名目は学会なので、まずは学会に顔を出しまして(笑)、すぐにそこから徒歩で向かいました。15分くらいでしょうか。途中道に迷って気が付いたら高岡大仏が偶然にもお目見え。そこから古城公園まではすぐでした。

残っている石垣が本当にわずかで残念ですが、水濠は立派。高岡城は加賀藩前田利長の隠居城として有名です。動物園などあり人で賑わっています。肝心のスタンプがある博物館には誰も人がいませんでした。さらに玄関にあるスタンプがケースの中に雑に置いてあってこれでいいのかなと少し困惑してしまいました(笑)。

ここから徒歩で駅まで戻りましたが大通りに出れば直線でわかりやすいです。高岡から今日の最終目的地、金沢へ。実は美味しいと評判のお寿司屋さんを予約しています。何度も言いますが城巡りの醍醐味は日本全国の美味しいグルメも楽しめることです(笑)!

2014年9月6日
<スタンプ情報>
設置場:高岡市立博物館 新館入口(屋外)
Open:9:00~17:00
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(無料)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中