姫路城

84、姫路城 「日本を代表する豪華絢爛な城」 交通の便★★★★★ インパクト★★★★★ 周辺グルメ★★★★ アトラクション★★★★★ 体力★★ 私が登城したときはまだグランドオープンの前でした。まず、赤穂から姫路へ来たた…

赤穂城

83、赤穂城 「天守はないが縄張が立派な播州の城」 交通の便★★★ インパクト★★★ 周辺グルメ★★★ アトラクション★★★ 体力★★ 三連休を利用し竹田城へ行く計画をたて、金曜に神戸入りしました。竹田城がメインですが、…

七尾城

82、七尾城 「絶景も海の幸も温泉も、盛りだくさんの城跡」 交通の便★ インパクト★★★ 周辺グルメ★★★★★ アトラクション★★ 体力★★★★ 金沢城から寄り道一切なしで七尾へ。七尾に到達する頃には鬼ノ城を彷彿させる山…

金沢城

81、金沢城 「加賀百万石の威厳を感じる石垣が圧巻の城」 交通の便★★★★ インパクト★★★★ 周辺グルメ★★★★★ アトラクション★★★★★ 体力★★★ 夕方金沢入りし、ここで一泊。せっかくなのでと思い夜はお寿司も食べ…

高岡城

80、高岡城 「途中で高岡大仏も楽しめる、前田氏の隠居城」 交通の便★★★★ インパクト★★ 周辺グルメ★★★ アトラクション★★ 体力★★ 直江津よりJRで高岡へ(直江津10:10→高岡11:34)。一応今回の旅の名目…

春日山城

79、春日山城 「謙信公の神聖な場所であった毘沙門天で有名な城」 交通の便★★★ インパクト★★★★ 周辺グルメ★★★ アトラクション★★★ 体力★★★★ 夏の間は活動できませんでしたが、今回は富山の学会を発見し、これは…

新発田城

78、新発田城 「縄張がユニークな新潟随一の城跡」 交通の便★★★ インパクト★★★ 周辺グルメ★★ アトラクション★★★★ 体力★ 会津若松から新発田まで大移動。福島を巡った後はまさかの本州横断です(笑)。JRで4時間…

会津若松城

77、会津若松城 「観光も楽しい、白塗りの層塔型が美しい平山城」 交通の便★★★ インパクト★★★★★ 周辺グルメ★★★★ アトラクション★★★★★ 体力★★★ 会津若松城は前回冬に行き、今回が2回目です。前日、白河小峰…

白河小峰城

75、白河小峰城 「石垣修復中の平成の城復元ブームの火付け役」 交通の便★★★★ インパクト★★★★ 周辺グルメ★★★ アトラクション★★★★ 体力★★★ 土日を利用して今回は福島~新潟の旅!本州横断がポイントです(笑)…

松阪城

74、松阪城 「野面積の石垣よりも松阪牛の印象が強い?城跡」 交通の便★★★ インパクト★★ 周辺グルメ★★★★ アトラクション★★ 体力★★★ GW2泊3日の城巡り。前日は伊勢の方に車で移動しゴルフを楽しみました。そし…

伊賀上野城

73、伊賀上野城 「高石垣が圧巻!伊賀きっての観光地」 交通の便★★★★ インパクト★★★★ 周辺グルメ★★★★ アトラクション★★★★★ 体力★★★ 高取城に続いて登城。この日も飛ばしております(笑)。伊賀市街地ではG…

高取城

72、高取城 「石垣が雰囲気を醸し出すピクニックスポット」 交通の便★ インパクト★★★★ 周辺グルメ★★ アトラクション★★★ 体力★★★ 千早城の後にいざ、高取城へ。途中の細い農道で謎の大渋滞に遭いましたが、おおむね…