39、犬山城 「木曽川を望む天守からの眺めが素晴らしい国宝城」
交通の便★★★★
インパクト★★★★★
周辺グルメ★★★
アトラクション★★★★★
体力★★★

今回、城郭検定を犬山で受ける前に登城しました。名鉄犬山遊園前駅で下車し、道順通りに木曽川沿いの道を左折。するとどうでしょう、眼前に雄大にそびえ立つ犬山城が突如現れ、感動して思わず声が(笑)!やはり現存城はオーラが違います。
犬山城は5つある国宝の城のひとつ(他は姫路城、彦根城、松本城、松江城)で、その中では知名度は劣りますが、結論から言うとわざわざ訪れるべき、素晴らしいお城です。この日は天気に恵まれて、天守から見える木曽川の絶景も、吹くそよ風もとても気持ちよかったです。このようなお城が2004年まで個人所有のものであったのは驚きです。
犬山市も、観光に力を注いでいるようで訪れる際は観光情報をチェックされるといいでしょう。夏は木曽川で鵜飼を楽しむこともできるとのことで、次回はぜひ夏に訪れたいと思います。
さて、肝心のその後の試験ですが思うように奮わず、私はなんとか2級をパスできましたが友人は不合格になってしまい少々気まずい結果に。つくづく試験前に立ち寄ってよかったと思いました(笑)。
2013年5月12日
<スタンプ情報>
設置場所:城郭内
Open:9:00~17:00(入場16:30)
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(有料)
<スタンプ情報>
設置場所:城郭内
Open:9:00~17:00(入場16:30)
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(有料)