金山城

投稿日:

95、金山城 「石造が特徴的な中世の巨大山城」

交通の便★
インパクト★★
周辺グルメ★★
アトラクション★★
体力★★★
金山城

足利氏館の後、レンタカーを使って一般道で約30分。金山城はその名の通り山城で、駐車場へ向かううねり道を走りながら、この感じはこれまでの山城でも経験したなぁと思い出していました。例えば七尾城、鬼ノ城です。要は急カーブが多くて対向車が来たら大変。しかし、もう95城目。ラストスパートですね。

この日は平日だったためか駐車場にはほとんど車はいませんでした。そこから徒歩でスタンプのある南曲輪の休憩所まで向かいます。石垣が美しいです。しかし!途中物見櫓など寄っていると足下も悪く見事ヒールの先が取れました。やはりこういう山城はきちんとした靴で挑むべきです。

それにしても終わりが見えないと思っていた城巡りももう残り5つ。やっとゴールも見えて参りました!感傷に浸りつつ次の箕輪城へ向かいます。

2015年4月20日
<スタンプ情報>
設置場:中島記念公園(史跡金山城跡・南曲輪)の休憩施設内
Open:-
スタンプの状態:普通
駐車場:あり(無料)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中